スマホ周辺機器

ELECOMのSSD「ESD-ED0120GBK」を購入したのでレビュー!【外付けSSD】

【SSDレビュー】ELECOMのSSD「ESD-ED0120GBK」を購入したのでレビュー!
こいドラ
こいドラ
この記事では、ELECOMのSSD「ESD-ED0120GBK」の商品レビューをしています。

先日紹介した記事「MacBookAir2019(13インチ)に合った保護フィルムとケースはどれ?実際に購入してピッタリサイズだったので感想とレビューを紹介する。」で購入したばかりのMacBook2019が使い勝手良すぎて、デスクトップからブログ作業を切り替えてます。

ソファに寝転がりながらブログを書いたり、食卓で5分程度サクッと書いたりと携帯性も操作性も最強!

ただ、記事作成の素材写真なんかを全てデスクトップに保管しており、デスクトップ側でWordpressにアップロードしてから、Macbookで執筆する流れだったんですよね。

っていうのも、外付けHDDは持っているもののサイズが大きい上に重かったことから使い勝手がものすごく悪かったんです。

とりあえず、何回か外出先で作業してみたものの、「あの画像がない!」「あの資料保存し忘れた!」なんてことがちょいちょいあって、いい加減なんとかしないと使い勝手悪い!ってことで持ち運び専用の外付けSSDを購入することにしました。

色々と調べて店頭で見てみると、ELECOMのSSD「ESD-ED0120GBK」がコンパクトサイズで良さそうなので購入。

今も接続しながら使用していますが、かなり快適に使用できています。

ということでレビューしていきたいと思います!

ESD-ED0120GBK|商品開封レビュー

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」箱正面ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」箱正面

箱の外観はこんな感じ。

外付けSSDってラインナップがまだまだ少ないため、HDDの倍くらいの金額なんですよね。

MacBook 2019を購入してしまったことで金欠になっていることもあり、1番保存容量の少ない120GBを購入しました。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」箱背面ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」箱背面

箱の背面はこんな感じ。やはり目に付くのは、厚みが9mmであることですね。

MacBookを入れているケースに収納するにはコンパクトさが必須だったので、とにかく小さくてかつ厚みが薄い製品を選びました。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」製品外観ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」製品外観

開けてみると、製品外観はこんな感じ。クリアブラックという感じでスマートなデザイン。

通信中は左上の青色LEDが点滅します。

これだとサイズ感がわからないと思うので、財布に入っていたTカードと比較してみます。

ESD-ED0120GBK|サイズ感は?

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」とコードギアス復活のルルーシュTカードの比較ESD-ED0120GBKとTカードとの比較

Tカードと比較してみるとこんな感じ。Tカードよりわずかにサイズが大きい程度です。

かなりコンパクトで開封した時にびっくりしたくらいです。

このサイズ感で120GBを保存できるのはスゴイ!

外形寸法と重量は以下となります。

外形寸法 幅93mm×奥行54mm×高さ9mm
重量 約35g(本体)

重量が35gという衝撃的な数値を叩き出しています。外で作業する方にとって重量はかなり重要なポイントだと思います。

35gで120GBを保存できるということで、個人的には大満足です。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」ケーブル接続口ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」ケーブル接続口

ケーブル接続口はMicro USB3.0 Type-B(USB3.1Gen1(USB3.0/2.0互換))になっています。

HDD・SSDのケーブルは基本この形です。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」USB本体接続側「ESD-ED0120GBK」SSD接続側(Micro USB3.0 Type-B)

USB側の形状もこの形です。ふ〜んという感じかもしれませんが、この形状から直接USB Type-Cに変換したいと思って、スマホで調べて苦労したのでシェアしておきます。

同梱されてるUSBはUSB-Aなので、MacBookに接続するには変換アダプタを使用するか、ケーブルを別途購入する必要があります。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」ケーブル接続状態ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」ケーブル接続状態

USBケーブルを接続するとこんな感じになります。長さは22cmでPC横に置いとくのが邪魔な時に、モニターの裏側に回すのにはちょうどいい長さです。

ESD-ED0120GBK|変換アダプタもセットで購入

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」USB機器接続側ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」USB機器接続側

繰り返しになりますが、USB-typeAなので、MacBookに接続するには変換アダプタを使用するか、ケーブルを別途購入する必要があります。

私自身、ケーブル買い直しを検討したのですが、店員に聞いても規格がよくわからなかったこともあり、取り急ぎ変換アダプタ購入しました。

JR INTL USB-C & USB 3.0 変換アダプター JR INTL USB-C & USB 3.0 変換アダプター

こちらはJR INTL USB-C & USB 3.0 変換アダプターで別途購入が必要です。

フィット感も良くしっかりと接続されるので、こちらも買ってよかったです。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」USB変換アダプタELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」USB変換アダプタ

とは言いつつも、上の画像のように、どうしても接続部から延長しているため、2歳の息子が襲いかかってきた時に曲がってしまわないか度々心配になりますね。

予算に余裕があるならケーブルを買ってしまっても良いかもしれません。

ESD-ED0120GBK|収納性は?

なんといっても、良い点としてはコンパクトでしまいやすいという点。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」収納性検証ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」収納性検証

充電器とSSDを実際に収納してみると、かなりスッと入れることができます。

ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」収納性検証ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」収納性検証

若干の盛り上がりはあるもののリュックサックに入れる時にはかさばるレベルでは無いです。

以上、ELECOM SSD「ESD-ED0120GBK」のレビューをしてきましたが、個人としはかなり大満足です。WindowsとMacBookで共通のSSDを利用する前提で運用していてスピードも大切ですが、こちらも全く問題ないレベルです。

買いの1品です!

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA