マッチングサービス

【アニヲタ婚活】リアルに出会いを求めるのは間違っているだろうか?アニメヲタクが出会いたいなら婚活パーティをオススメしない3つの理由!

 

2次元の彼女だけいれば良い!と10~20代前半は思っていたんだけど、そろそろアラサーだし地に足ついてきて、結婚も考えるようになってきた。

 

そんなアニヲタの私がリアルに出会いを求めるのは間違っているだろうか?

 

どこかで聞いたことあるような表現を”オマージュ”しましたが、実際にアニヲタだけど、今さら出会いを求めてもいいんだろうか?と思っている方も多いと思います。

心配しないでください、アニヲタでもリアルに出会いを求めて良いんです。

では、そんなアニヲタがリアルで出会いを求める方法は色々あります。

 

  • 職場での出会い
  • SNSでの出会い
  • MMORPG上での出会い
  • 街コン
  • 婚活パーティ
  • 結婚相談所

 

そもそも、職場の出会いがないからこのページに来ているわけだし、SNSやMMORPGの出会いは怪しい人がいそうなので怖い。

街コンはチャラいイメージがあるし、そもそも半分ただの飲み会・・・

そう考えた末に、婚活パーティと結婚相談所に行きつくと思います。

結婚相談所って堅苦しそうだから、婚活パーティにしようかな。

そんな風に思って、婚活パーティに参加しようと思うアニヲタの方!

婚活パーティも悪くはないですが、正直、婚活という観点では婚活パーティはオススメしないです。

というのも、結論から言うと、婚活パーティを利用するとトータルで時間とお金がかかる可能性が高いんです。

 

ということで、この記事では、婚活パーティをオススメしない3つの理由を紹介していきます。

 

 

アニヲタに婚活パーティをオススメしない3つの理由

 

婚活パーティには、アニヲタ専門の婚活パーティなんかも用意されており、同じ趣味の出会いが用意されていたりと参加しやすいものが増えてきています。

なので、とりあえず、参加すればいいじゃん!と思われる方も多いと思いますが、個人的にはあまりおすすめできません

もちろん、参加すること自体はいいと思いますし、どんどん積極的に出会いを増やしていくことは成功確率を上げてくれます。

 

じゃあ、なんでオススメできないの?と思われる方。

 

私の考える理由は次の3つです。

 

婚活パーティをおすすめしない理由

  1. 結婚に対する感覚にバラつきがある。(パーティの性質上という話)
  2. 遊び半分の人も混じっていることがある。(独身証明書の有無という話)
  3. お目当ての相手と話をするまでが大変(1対1かどうかという話)。

 

これらの理由にを紹介していきましょう。

 

①結婚に対する感覚にバラつきがある。

婚活パーティは気軽に参加できるものがほとんどです。

具体的には、結婚相談所とは異なり、婚活パーティでは初期費用や独身証明書が不要で参加しやすいシステムになっています。

そのため、結婚を本気でしたい!という人から、とりあえず異性と喋れれば良いかな、という程度の人まで、結婚に対して幅広い感覚の人が集まります

そして、パーティ形式から合コン形式まであるものの、複数人で形成されたパーティという性質上、結婚に対して同じ感覚をもった人を見つけ出すのには時間がかかります

せっかく、こちらが上手く会話をしたつもりでも相手が上の空では時間の無駄になってしまいます。

まずは、スタートラインの感覚が同じである人がいる環境を選ぶのが最善策と言えるでしょう。

 

②遊び半分の人も混じっていることがある。

①と被る部分もありますが、そもそも結婚する気がないという感覚で参加する人もいるのです。

繰り返しになりますが、婚活パーティでは独身証明書不要の場合が多いです。

これがどういうことか理解できますか?

・・・そう、既婚者が混じっている場合もあるのです。

少し古い記事ですが、以下の記事を参考にしてみてください。

 

 

なかなか衝撃的な記事じゃないでしょうか?

かなり少数だとは思いますが、世の中には心の隙間を埋めようとして、自身の欲だけを追求する人がいるのも現実です。

行為を持った相手が既婚者だった時のショックは大きいとは思いますので、やはり独身証明書の提出が求められるサービスを利用する方が安心でしょう。

 

③お目当ての相手と話をするまでが大変。

こちらも①繰り返しになってしまいますが、仮にパーティの中で結婚に意欲的な相手が見つかっても、複数人での参加であるパーティという形式上、話をできる時間はさらに限られてしまいます。

 

そんな中で、言葉のキャッチボールができる関係にまで構築することはとても難しいと言えます。

 

もちろん、上手にコミュニケーションをとれる!と自信のある方であれば問題ありませんが、初対面のコミュニケーションが苦手にもかかわらず参加することは、自ら超えるべきハードルを上げてしまっていることに他ならないと言えます。

 

結果として、婚活パーティを一度利用すると、そこでの成功を得るために何度もトライ&エラーを繰り返素必要が出てくることで、トータルの時間とお金がかかってしまう可能性が高くなってしまうのです。

 

まとめ

以上、3つのおすすめしない理由を説明してきました。しつこいようですが今一度記載しておきます。

 

婚活パーティをおすすめしない理由

  1. 結婚に対する感覚にバラつきがある。(パーティの性質上という話)
  2. 遊び半分の人も混じっていることがある。(独身証明書の有無という話)
  3. お目当ての相手と話をするまでが大変(1対1かどうかという話)。

 

 

・・・これだけ、婚活パーティをオススメしないなら、何をオススメするの?

 

こいドラ
こいドラ
冒頭で少しお話しましたが、もし本気で結婚したいなら婚活パーティを使わず、腹を決めて結婚相談所を利用したほうが確実にあなたの希望にそえると言えます。

 

結婚相談所は、結婚に対する感覚も近いため、話があえばとんとん拍子に話が進み、トータルでのコストも抑えることができます。

 

・・・そんなこと言っても、結局、同じ趣味の相手を見つけるところから始めないといけないじゃん。

 

こいドラ
こいドラ
もしあなたが、あなたのアニメ好きを受け入れてもらいたいと思うのでしたら、共通の話題として好きなアニメや漫画をベースに会話が盛り上がれば嬉しいですよね。

そんな方のために、ヲタク専門の結婚相談所があるんです。

 

そして、ヲタク専門の結婚相談所でおすすめしたいのがヲタ婚です。

引用元:https://otakon.jp/

 

その理由は、アニメとゲームが好きな独身男性と独身女性のお見合いをコーディネートする婚活サービス出会いで、登録料・入会金・初期活動費・成婚料が無料のため初期費用は一切かからないからです。

 

 

・・・でも、本当に無料なの?と心配される方もいると思いますので、以下に金額を一覧表にしておきます。

 

金額(税別) 1ヶ月プラン 3ヶ月プラン 6ヶ月プラン
登録料 0円 0円 0円
入会費 0円 0円 0円
初期費用 0円 0円 0円
月額費 19,800円 49,800円 89,800円
成婚料 ‐50,000円 -50,000円 -50,000円

ヲタ婚の料金を確認する

 

繰り返しになりますが、月額費用のみなのでトータル金額が圧倒的に安いです。

加えて嬉しいことは、成婚した場合に50,000円もらえるという点です。

通常の結婚相談所ですと、逆にこちらから支払う必要があるのですが、ヲタ婚のサービスでは、結婚式、新婚旅行、新居探しを控えている2人のために成婚料をもらわないシステムにしているんです。

・・・でも、本当に安いのか比較してみないとわからないでしょ。

 

こいドラ
こいドラ
その通りですね。では、アニメヲタク専門の結婚相談所の有名どころと言えば、ヲタ婚以外ではとら婚、ミューコネクトです。この3社で料金比較した表を下に示しますね。比較しやすいように1年間利用した場合の合計金額も合わせて示しておきます。1年間としたのは、一般的な結婚相談所の利用期間から設定しています。

 

金額(税別) ヲタ婚(6ヵ月プラン) とら婚 ミューコネクト
登録料 0円 30,000円 50,000円
入会費/更新料 0円 30,000円 15,000円
初期費用 0円 30,000円 10,000円
月額費 14,967円
(89,800円)
10,000円 10,000円
成婚料 ‐50,000円 100,000円 230,000円
合計 129,600円 310,000円 425,000円

ヲタ婚の料金を確認する

 

こいドラ
こいドラ
月額費用は若干他社比では高いものの、圧倒的に合計金額で安いですね。他社サービスに対して、最大で295,400円もお得になります。

・・・確かに安いのは事実だね。でも、登録無料だから気軽に参加できてしまうから、結局婚活パーティと同レベルのサービスになってそう。

 

こいドラ
こいドラ
そこはご心配なく無料登録では、どんな人がいるのかというところまで確認できますが、実際にお会いする際に必要書類の提出が必須となります。そのため、安心して利用することができます。

 

必要な証明書類

  • 身分証明書(免許証、保険証、パスポート) お見合い開催日までに必須
  • 年収証明書(源泉徴収票) 任意
  • 学歴証明書(卒業証明書) 任意
  • 独身証明書(区/市役所にて発行可能) 任意※
  • 顔写真  必須

※独身証明書(結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書)とは、民法732条(重婚の禁止)の規定に抵触しない旨の証明です。プライバシー保護などの観点から、結婚情報サービス、結婚相談業者に提出するための証明書として2000年5月より制度的に実施されました。

必要書類を確認する

 

こいドラ
こいドラ
身分証明書の提出は必須で、学歴証明・年収証明書・独身証明書の提出は任意となっていますが、婚活アドバイザー経由でのマッチングになるため、提出有無がそのまま開示情報になりますので、このサービスを利用するうえでほぼ必須な書類になります。また、顔写真も必須なので、会う前にどんな雰囲気の人なのか心配することもありません。

 

もう少し具体的に説明すると、婚活アドバイザーから紹介するお相手の写真・プロフィールを見て、会いたいと思った相手とお見合いをする際に有料登録+必要書類提出が必要となります。

 

加えて、自分の好きな系統のアニメを相手が好きかどうか等も確認したうえでお見合いできるため、慎重なあなたにも安心の環境が用意されています。

 

そんな環境であればあなたも「もう、ゴールしていいよね?」と言えてしまう日が来ること間違いないでしょう!

 

\アニメヲタクでも婚活を成功させたいならチェックする/

初期費用0円から始められるヲタク(オタク)専門婚活サービスは【ヲタ婚】

まずはWEBで無料登録する(登録時は書類不要)。

 

Airの名台詞持ってくるとは・・・あとちょっと心配なのは評判かな。もうちょい情報ない?

 

こいドラ
こいドラ
確かに評判は気になりますね。あまり情報はなかったのですが、収集してみましたので参考にしてみてください。

 

結婚相談所を利用するヲタクの方は、とても真面目な印象でした。比較的マナーがしっかりしとしていて意外にも社交的にしゃべってくれました。

アニメ・ゲーム業界の方以外にも、製造業の設計者やWEBプログラマーの方も多くいて意外と平均年収よりは高い印象です。

月額料金は他社比では高いですが、トータルで安いので安心して活動に専念することができました。

お茶代は男性が支払わなければいけないけど、婚活パーティの女尊男卑並みのぼったくりに比べたらはるかに安い。

あまりイケメン・美女はいない印象。普通かそれ以下がメインだが、逆に話しやすくて良かった。

 

こいドラ
こいドラ
比較的ポジティブまたは中立的な口コミが多いのようです。ある程度利用ユーザーが絞られているので、不満が出にくいようにサービスを工夫してくれているのでしょうね。なお、実際に最近登録された方のプロフィールを紹介しておきます。

 

プロフィールをご覧頂きありがとうございます!中々趣味の合う方と出会う事が出来ずに、悩んでいた時にヲタ婚を知り、一念発起して登録しました。仕事にはとてもやりがいを感じております。残業や休日出勤も少ない会社なので、結婚後は家族との時間を大事にしたいと思っております。笑顔が絶えない家庭を築きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します! (32歳 男性 異世界アニメ好き)

初めまして!小さい頃から絵を描くのが大好きなY.Mです!現在は、新卒入社したイラスト制作会社でスマートフォン向けゲームのキャラクターイラストを描く仕事をしています!自分の好きな事が仕事に出来て毎日とても充実しているのですが、女子校に通っていたこともあり中々男性と上手く話す事が出来ず悩んでいた時にヲタ婚を知りました。結婚後も、自宅で出来る仕事なので家事をしながら仕事もして、旦那様を支えたいと思っています。 (27歳 女性 ギアス・シュタゲ好き)

会員プロフィールをチェックする

・・・結構、良いサービスだってことはわかったけど、結局、世帯年収とか性格とかで迷いそう。

こいドラ
こいドラ
ここからは個人的な見解になってしまいますが、結婚には収入や性格も大事ですが、もっとも大切なのは、いわゆる相性や価値観と言われるものだと思っています。

こいドラ
こいドラ
ちょっとしたジョークで一緒に笑えたり、ちょっとした感覚の違いを受け入れてもいいと思える、そんな相手と出会え結婚できれば、その後の結婚生活においてもお互いを尊重しあうことができ、自然と協力し合えると思いますよ。

・・・なるほど。そのためにはアニメという共通の話題でお互いの相性や価値観を共有できるか確認する必要があるってことですね。

 

どんなに運命の相手でも多くの会話を重ねなければ、相性も価値観もわかりません。

そのため、初めて会った時に、いかに共通の話題を通して会話を重ね、好印象を持ってもらうか、とういうことが重要になってきます。

つまり、最初に喋れることがないと、運命の相手との出会いはありません。

そのためには、いかに早いタイミングで相性や価値観を相手と共有できるかが大切となってきます。

逆に言うと、行動しなければ運命の相手に出会うことなんて不可能なのです。

あなたは、少しでも結婚についてポジティブに考えようと思い、ここまで読み進めて頂いたと思います。

ここで、「やっぱりいいや」と諦めるのではなく、せっかく無料登録が可能なのだから、登録するという行動に移しましょう。

そのたった3分の登録があなたの人生を大きく変えてくれると思います。

いつも人生とは些細な変化の連続で大きく流れが変わっていきます。

登録は、コチラのページから以下の情報を入力するだけですので、3分で終わります。

 

\アニメヲタクでも婚活を成功させたいならチェックする/

ヲタ婚の登録はこちらから

まずはWEBで無料登録する(登録時は書類不要)。

 

ぜひ、登録してあなたが素晴らしいパートナーと出会うことを祈っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA