こんちわ!
こいドラです。
UQモバイルを使い始めて6ヶ月が経ちます。もうそんな経つのかと思ったのと同時に、金額や使い勝手に変わりないんだっけ?と私自身が気になったので、調べてみました。
ちなみに、1か月時点での料金は、前の記事「【UQ mobile】UQモバイルを1ヶ月使ってみた!実際の金額・通信量を教えます!」で紹介していますので、参考にしてみてください。
UQモバイルの6ヶ月使ってみて金額・通信料レビュー
UQモバイル 6ヶ月目の合計金額・通信料
6ヶ月目の金額は、3,630円でした。1ヶ月目が国際通話を使用していたため4,014円でしたが、基本料金で計算される最小金額です。つまり、金額は変化なしです。
UQモバイル 6ヶ月分の請求金額公開

次に、6ヶ月分の請求金額を公開します。多少バラツキはあるものの、初月を除けば3600円台を推移しています。docomoを使っていた時代から考えるとあり得ないくらい安いですね。半年でいくらのメリットがあったのか計算してみました。
- UQモバイル : ¥22,301(7~12月の合計)
- docomo : ¥49,734(¥8,189×6ヶ月)
【差額】¥-27,433
差額は6ヶ月で約半額、金額で¥-27,433。年間で考えると¥-54,866もお得という試算になります。UQモバイルに変更したことで想像以上に節約できていることが明確になりました。この結果からも、もちろん金額として減っているのですが、感覚としても銀行口座に残っている額が少し多くなている感覚です。
▽▽データ容量に満足しながら年間5万円節約したい方はこちらをクリック▽▽
UQモバイル 6ヶ月分の通信量公開
次に6ヶ月分の通信料を公開します。6~7月は、通信料の節約モードと高速モードの切り替えをうまく使い、節約していました。8月以降はYoutubeにハマり通信料が増えていき、ダブルウィンドウでYoutubeをみながら作業を進めるようになり、月の通信料が4GBを超えてしまいました。
11月に至っては、6GBを超えてしまい、通信制限がかかり300kbpsに制限されました。マルチウィンドウで使用しなければ問題なく使える程度の通信量です。参考にdocomoとの比較をいかに載せておきますね。
UQモバイル データ繰り越しについて

ぴったりプランMの繰り越しは最大3GBまで
上の画像を見ると基本データ:6GB、その上に最大通信容量:12GBの線が描かれています。正直この辺りを理解していなかったのですが、次のようなプラン内容になっています。
- 基本データ容量:
プランとして設定されている基本のデータ通信量。 - データチャージ量:
毎月チャージされるデータ通信量。 - 最大データ容量:
繰り越し・追加チャージ*を含めて貯められる最大のデータ容量。
ぴったりプランMだと次のようになります。
ぴったりプランMのデータ容量
基本データ容量:6GB
データチャージ量:6GB
最大データ容量:9GB
毎月データチャージが6GBあり、最大データ容量が9GBです。前月に基本データ容量6GBのうち、余った分の3GBまで繰り越しが可能となります。上記の画像が12GBとなっているのは、キャンペーン期間中に申し込んだことで、データチャージ量と最大データ容量が+3GBになっています。
2018年12月から基本データ容量UP

UQモバイルのデータ容量が2018年12月より増加して、より使い勝手がよくなっています。なんとぴったりプランMでは+3GBもアップしているのです。
ぴったりプランMのデータ容量UP(キャンペーン期間申し込みの方)
基本データ容量: 3GB(6GB) → 6GB(9GB)
データチャージ量: 3GB(6GB) → 6GB(9GB)
最大データ容量: 6GB(9GB) → 9GB(12GB)
▽▽データ容量に満足しながら年間5万円節約したい方はこちらをクリック▽▽
まとめ
UQモバイルを使用して半年が経過し、金額・通信料を見返してみましたが、改めて大手キャリアから乗り換えてよかったなと認識できました。また、通信料が12月から+3GBとなったことで、よりお得度がUPしています。
- 請求金額は変わらず¥3,630、通信料は6GB超過。
- 乗り換え半年で金額で¥-27,433お得に。年間試算はなんと¥-54,866。
- 2018年12月から基本データ容量6GB、最大データ容量9GBに。
UQモバイル乗り換えで家計を見直しましょう!
ここまででUQモバイルに乗り換えたことで、年間5万円以上の節約になることを試算しました。年間5万円節約できることは、あなたの家計で考えればとても大きい金額だと考えられますね。例を挙げてみましょう。
- 住宅ローン:1/3支払い可能(¥150,000/月想定)
- 自動車税:まるまる支払い可能(¥51,000/年@排気量~3.0L)
- 携帯:UQモバイルなら2台目購入可能
どれだけ、あなたの家計にプラスになるかイメージ頂けたでしょうか?ここまで、説明しても迷っているあなた。大手キャリアのままでいる必要はなんでしょうか?そもそも、大手キャリアが金額が高いのはサービスの差によるものなのです。
最も大きな違いは、大手キャリアは多くの店舗を持っているということ。実際に、お店に行って質問できたり、その場で商品の提案を受けたり・購入して持ち帰る事ができます。また、待ち時間にはコーヒーがタダで飲めちゃったりします。
大手キャリアは、充実した店舗サービスを持っています。しかし、年間どれだけ店舗に訪問するか考えてみてください。多くの人は、大抵4~5回でしょう。沢山行く方でも月1回程度かと思います。
月1回のサービスのために、¥4,500も多く携帯料金を払いますか?
実際、長年使っても格安スマホ程の金額にならない大手キャリアのままでいる程の費用対効果はないのです。それでも、あなたがどうしても大手キャリアが良いというのであれば、無理強いはしません。しかし、少しでも節約したいのであれば、格安スマホに乗り換えることをお勧めします。
そして、データ容量を減らさずに節約したいなら、最大データ容量9GBのUQモバイルです。1日でも早い契約が最大の節約効果となりますので、ぜひ、この機会に乗り換えて節約しちゃいましょう。
▽▽データ容量に満足しながら年間5万円節約したい方はこちらをクリック▽▽